少し時間がかかりましたが、こちらを読了。
最初にファシリテーションの基本の本を読んで、ファシリテーションには、場のデザイン・対人関係・構造化・合意形成の四つのスキルが必要だということでした。
そのうちのまずは場のデザインに関するものを整理しようとこちらを読んでいました。
因みに最初に読んだファシリテーショングラフィックは構造化のスキルの部分ですが。
今までも分かっていたつもりでしたが、案外ごちゃごちゃに考えて整理できていなかったなぁと。
四つのスキルという部分に関して、ちゃんと整理して考えるとすっきり頭にはいるようになりました。
フレームワークや構造化ってやはり大切ですね。
Yukka
0コメント