今日は朝から娘を叱ってしまいました…
おかずは食べるけどお米は食べたくないと言い、
さらにおかずはおかわりしたいと言うので、
ご飯食べてからおかわりだよと言っても聞かず、
ならご飯もうないないするよと言うとそれも嫌。
今日のご飯はチャーハンだったのですが
おにぎりにして食べる?と聞くと
うん!と言うのでおにぎりにしたけど食べず
白ご飯食べる?と聞くとうん!というので
白ご飯出したけどひっくり返し
そこでこらー!と怒ってしまいました…
上記のように小一時間あれこれ手を打ち
説明したけどだめだったので
結局最初に説明した通り
ご飯は下げてしまいました。
ここであげちゃうと泣けば出てくると思うから
躾的によくないよなと思う反面、
本当にこの対応でよかったのかなぁと
もんもんとしております。
ここ二日くらいご飯は
あまり食べたくなさそうなんだけど理由が分からず
こちらの食べさせたいもの(出したもの)を
食べないからといって
食べさせなくてもいいのかとかすごく悩みます
朝はバナナ食べたいと言っていたような…
とりあえず一時的なものだと思うし
バランス良く食べてくれたらいいから
夜はご飯(米)ではないものを
何か用意してあげようかな
本格的にイヤイヤ始まりましたかねー
Yukka
0コメント